国産材の紹介(50音)

TOP国産材の紹介か行 > 楓(カエデ・かえで)


楓(カエデ・かえで)

国産材の楓はフローリングなどの建築材の他、運動具材や蜜の材料として知られます
トキワカエデ

楓はイタヤ、トキワカエデとも呼ばれる落葉広葉樹の国産材です。北海道、本州、四国、九州に自生し、南千島、樺太、朝鮮半島、中国にも分布します。

辺心材の差は不明瞭、全体にやや赤みを帯びた白色から、淡紅褐色。木理は通直、肌目は緻密、やや散孔材で、偽心材があります。

木質はやや重硬で加工はやや困難ですが、表面仕上げは良好で材面には絹のような光沢が出ます。粘りが強く、曲木に適しています。

塗装性や接着性も良いですが、色ムラに注意が必要です。乾燥は困難で、乾燥が不十分であると狂いが出ることにも注意します。耐朽性は中程度です。

机、箱物、飾り棚、椅子、たんすなどの家具材、床板や内部装飾、フローリングなどの建築内装材、ピアノなどの楽器材、農機具や紡績用木管、橇などの器具材、運動具、漆器木地、薪炭などに幅広く利用されます。繊維の屈曲が著しいものでは、美しい縮杢や鳥眼杢が現れることがあり、工芸材料として珍重されます。

国産スキー用材として随一の木材であり、ボウリングブームの際には、ピンと床板にかなり多くの楓が使用されました。また、カエデ糖(メープルシュガー)は蜜として独特の風味が好まれています。

板屋楓の名の由来は、雨宿りができるほど葉がびっしりと生い茂り、屋根のように見えることに拠るとも言われ、カエデ類の中でも比較的大きく成長する樹種です。


国産材を知ろう
国産材の紹介(50音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行