国産材の紹介(50音)

TOP国産材の紹介は行 > 朴(ホオノキ・ほおのき)


朴(ホオノキ・ほおのき)

狂いが少なく軽軟な材質が様々な道具に生かされる国産材の朴(ホオノキ)
朴 ホオノキ

国産材の落葉広葉樹・朴(ホオノキ)は、北海道から九州まで日本の各地に自生します。蓄積量は少ない樹種ですが、葉が大きく、森林の中を探すと比較的目に付きやすい木です。

学校の工作などでその大きな葉を利用したり、旅先での料理で朴葉味噌とともに目にしたことのある人も多いでしょう。

辺心材の境界はほぼ明瞭で、辺材は灰白色、心材は製材時にはくすんだ緑灰色ですが、時間の経過とともに黒ずみ、緑褐色~暗濃緑褐色に変化します。

年輪はやや明瞭で木理は通直です。材質は緻密で均質であり、材の保存性は低いものの、軽軟で狂いが少なく、切削などの工作は極めて容易で、表面仕上げも良好です。

狂いが少なく軽軟な特性を生かし、彫刻材、漆器素地、寄木、版木、製図板、定規材、刃物の鞘、下駄の歯などの材料としてよく知られます。その他にも、器具材、建築用装飾材、箱材、楽器材、家具材、まな板など、幅広く利用されています。

特殊な用途としては、刃当たりが良い上、刃物が錆びない性質があるとして、刀の鞘には朴だけが使用されるそうです。
朴を焼いて作った堅い朴炭(ホオズミ)は、漆面研磨の下塗研ぎなどに使用します。さらに樹皮は、生薬の厚朴の代用品として風邪などの際に服用されることがあります。


国産材を知ろう
国産材の紹介(50音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行